
こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。
【ファミキャン情報局】筆者プロフィール
キャンプスタイル:家族4人(私・夫・長男7歳・次男6歳)でファミキャン。
キャンプ歴:2020年9月に初キャンプ。月に1~2回の頻度でキャンプへ。
ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!するための情報を発信中!
キャンプを始めるとき、思いのほか大変なのがキャンプ道具選び。
特にファミリーはたくさんのキャンプ道具が必要です。全ての道具をじっくり吟味して買うとなると果てしない時間がかかってしまい大変…。

我が家も、テントと食材があればなんとなくキャンプできるでしょ?と軽く考えていたら、テーブル・イス・ランタン・焚火台…いろんな道具が必要なことに気付いて、一つ一つ調べていくのが超大変でした。
そこであると嬉しいのがスターターセット!これだけあればファミリーキャンプを始めることができる!というものがあると嬉しいですよね。
しかし、現時点において、そんなセットは市販されていません…
そこで、ファミリーキャンプ歴3年以上の経験と、キャンプギアを徹底的にリサーチした結果をもとに、私がファミリーキャンプにおすすめのスターターセットを考案しました。
コスパの良いキャンプ道具を効率良く選ぶことができますので、ぜひご覧ください~!
ファミリーキャンプのスターターセットは存在するのか
残念ながら、ファミリーキャンプに必要な道具がパッケージになっておすすめできるようなセットは、本記事執筆時点では確認できませんでした。

好きなブランドでそろえたら選ぶ手間が少なくなるのでは?
とも考えましたが、ブランドによっては、テントは最高に良いけど寝袋は使えない、といったこともあるので、道具のすべてを同じブランドにするのはおすすめできません。
それなら、ファミリーキャンプ向けのギアを徹底調査して実際に使ってきた経験をもとに、パッケージを考えてみよう!
ということで、私が作ったおすすめのスターターセットの紹介をしていきます。
ファミリーキャンプ初心者にスターターセットを考案
ファミリーキャンプに必要なキャンプ道具を確認して、具体的におすすめなキャンプ道具を紹介していきます。
ファミリーキャンプに最低限必要なキャンプ道具
まず、ファミリーキャンプのスターターセットとしてそろえたいキャンプ道具を確認しましょう▼
テント | リビング | キッチン | 火 | その他 |
テント | ランタン | 食材・飲み物 | コンロ/焚き火台 | 着替え |
タープ | テーブル | クーラーボックス | ガス/炭/薪 | タオル |
ペグ | イス | 保冷剤 | 着火剤 | 救急セット |
ハンマー | 調理器具 | ライター | ||
グランドシート | 食器 | 火ばさみ | ||
寝袋(シェラフ) | ゴミ袋 | 耐熱グローブ | ||
寝袋マット |
ファミリーキャンプで最低限そろえたいキャンプギアについて詳しく知りたい方はこちら▼
【子連れファミリーキャンプ持ち物リスト】最低限必要な道具(ギア)はこれ!
ファミリーキャンプにおすすめのスターターセット
ファミリーキャンプにおすすめのスターターセットはこちら!合計で29アイテムあり、内3アイテム(ゴミ袋・着替え・タオル)は自宅にあるものを使えばOKです。
- テント(タープ付) 「コールマン タフスクリーン2ルームハウス MDX」
- グランドシート 「コールマン テントシートセット」
- ペグ 「村の鍛冶屋 エリッゼステーク」
- ハンマー 「キャプテンスタッグ ぺグハンマー」
- 寝袋 「コールマン アドベンチャー クッションバッグ」
- 寝袋マット 「Bears Rock 寝袋マット ぴたリッチ」
- ランタン 「Amazon限定 ジェントスLEDランタン」
- テーブル 「Hilander(ハイランダー) ウッドロールトップテーブル 90 ナチュラル」
- イス(大人用) 「コールマン ヒーリングチェア」
- イス(子供用) 「ロゴス タイニーチェア」
- クーラーボックス 「コールマン 50QT エクストリーム ホイールクーラー」
- 保冷剤 「ロゴス 倍速凍結・氷点下パック」
- スキレット 「ロッジ(Lodge)スキレット」
- メスティン 「トランギア ラージメスティン」
- ケトル 「コールマン ファイヤープレイスケトル」
- 食器 「マグナ ステンレス食器セット」
- ゴミ袋 スーパーにて購入
- コンロ 「イワタニ タフまる」
- ガス 「イワタニ カセットガス」
- 焚火台 「ユニフレーム ファイアグリル」
- 炭 「炭魂 大黒オガ備長炭」
- 火起こし器 「キャプテンスタッグ 火消しつぼ火起こし器セット」
- 着火剤 「ロゴス 防水ファイアーライター」
- ライター 「SOTO ガストーチ」
- 火ばさみ 「キャプテンスタッグ 炭ばさみ」
- 耐熱グローブ 「キャプテンスタッグ ソフトレザーグローブ」
- 着替え 自宅の服でオッケー
- タオル 自宅のタオルでオッケー
- 救急セット 「ポイズンリムーバー」+絆創膏や薬

スターターキットはあくまで私が自作したラインナップなのでまとめ買いはできません。リンクから一つ一つ購入することができます。
おすすめのキャンプギアについて詳しく知りたい!という方はこちら▼
ファミリーキャンプ初心者向け【おすすめキャンプ道具(ギア)21選】これを揃えて快適なキャンプを始めよう!
ファミリーキャンプを始める費用
ファミリーキャンプにおすすめのスターターキットをみて、全部そろえるための費用はどれくらいなんだろう…と思った方もいるかと思います。
ファミリーキャンプを始める場合、 最低限必要なキャンプ道具を全て揃えた場合【予算20万円】、家にあるものを代用してキャンプ道具を揃えた場合【予算10万円】が目安になります。
詳しくはこちらでまとめているので気になる方はご覧ください▼
【ファミリーキャンプをはじめる初期費用は20万円】道具の代用やレンタルで費用を抑えることもできる!
まとめ
ファミリーキャンプをスタートするための道具選びはとてもワクワクして楽しいもの。
ですが、キャンプ道具を吟味していると時間がかかりすぎるため大変な面も。そんなときは、私が考案したスターターキットを参考にしてみてください。トライ&エラーを繰り返しおすすめできるキャンプ道具を厳選しています。
納得いくキャンプ道具をそろえて、楽しいファミリーキャンプをスタートさせてください♪
ファミリーキャンプを始めるにあたり必要なノウハウを詰め込みました、ぜひ合わせてご覧ください▼
【ファミリーキャンプの始め方】初心者でも楽しく快適にコスパのいいキャンプ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。素敵なキャンプライフを!