【キャンプでおいしい炭酸飲料を楽しめるソーダストリーム】炭酸ボトルも大活躍!

キャンプ道具

あおちゃん
あおちゃん

こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。

【筆者プロフィール】
キャンプスタイル:家族4人(私・夫・長男6歳・次男4歳)でファミキャン。
キャンプ歴:2020年9月に初キャンプ。月に1~2回の頻度でキャンプへ。
ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!するための情報を発信中!

 

あつ~い夏、キャンプ場で飲みたくなるのがキンキンに冷えた炭酸飲料。

お酒が好きな人はビールやハイボール、ジュースが好きな人はコーラやサイダーなどをグビグビ飲むのがたまらない至福。

そしてそんな至福な時間を、さらに有意義にしてくれるアイテムあるんです!それは…

ソーダストリームと炭酸ボトル!!!

ソーダストリームがあればどこでも簡単に好みの炭酸飲料を作ることができます。もちろん、屋外であるキャンプ場でもっ!

また、炭酸ボトルは、炭酸を入れることのできる最近話題の水筒です。保冷力のある炭酸ボトルであれば、ソーダストリームで作った炭酸飲料をキンキンに冷やし続けてくれるため、いつでもハッピー炭酸タイムを楽しむことができます。

今回は、キャンプ場で、ソーダストリームと炭酸ボトルを使った様子をレビューしていきます!

 

スポンサーリンク

ソーダストリームとは

ソーダストリームは、ボタン一つで水から炭酸水ができる家電です。

専用のボトルに水を入れて、ソーダストリームに取り付けて、炭酸を注入するだけ。30秒程度で炭酸水を作ることができます。

炭酸の注入はボタン一つで電動で注入するタイプと、本体の一部を押して炭酸を注入する手動タイプがあります。手動タイプは電源コードが不要のためアウトドア向き。

ソーダストリームの現行モデルは計8モデルありますが、電動タイプのソースパワー・スピリットワンタッチ以外は手動タイプなので、キャンプに気軽に持っていくことができます

ソーダストリームの種類については詳しくはこちらでまとめています▼

【2023年 ソーダストリームどれがいい?】おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!
ソーダストリム全8機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!

 

スポンサーリンク

ソーダストリームをキャンプ場で使ってみた

立ち姿

我が家はソースV3

キャンプ場に連れてきました。カッコイイじゃないですか!ソーダストリームがあるだけで、おしゃれキャンプサイトになります。

車などでの持ち運びの際は、ガスシリンダーは抜いておくようにしましょう。

 

炭酸水を作る

あらかじめクーラーボックスで冷やしておいた、ソーダストリーム専用のボトルを本体に装着します。

そして炭酸を注入!この炭酸を注入して泡が溢れている瞬間が気持ちいい。

早く飲みたい…!気分が上がります。

 

炭酸水にシロップを入れる

シロップはお好みのものを準備します。今回は、ソーダストリームのコンブチャ。オーガニックなシロップで健康的。それと、ウイスキー。お酒も作っちゃいましょう。炭酸水におすすめなシロップはこちら▼

ソーダストリーム炭酸水におすすめの人気シロップ&フレーバー20種類をランキング!
しゅわちゃんソーダストリームで作った炭酸水がおいしい~!でもせっかくなら色んな味の炭酸飲料が飲めたら最高なんだけど…。炭さんソーダストリームの炭酸水に味付けできる、いろんな種類のシロップやフレーバーを入れることで、自分好みのおいしい炭酸飲料

泡がシュワシュワしておいしい。ソーダストリームは炭酸の強さを調節できます。暑いときは強炭酸がおすすめです。

乾杯!

 

炭酸ボトルを使う

炭酸飲料は、炭酸ボトルに入れて楽しむのがおすすめです。

理由は、ぬるくなってしまうのを防ぐため。ぬるくなって炭酸が抜けた炭酸飲料ほど残念なものはありません。しかし、キャンプ場では、都度クーラーボックスに入れて冷やすのも手間だし、クーラーボックス内の冷気が逃げてしまうことにもなります。

炭酸ボトルは保冷機能が付いていて、24時間保冷ができるタイプもあります。さらに、炭酸が抜けにくい仕様になっているため、キンキンシュワシュワな炭酸が1日中楽しめます♪

我が家は、炭酸ボトルの中で人気を二分する、タイガーとフラスクを使っています。おしゃれでしょ。

タイガー
フラスク

人気がある炭酸ボトルを厳選しておすすめランキングを作成しましたのでご参考にしてください▼

炭酸ボトル(水筒)を7種類厳選して徹底比較&ランキング!おすすめNo.1はどれ?
あしゅわちゃん炭酸飲料を入れることができるボトル(水筒)があるの?今すぐ使ってみたいんだけど!炭さんそんなボトル…あるんだよ!外出時にキンキンに冷えた炭酸飲料を飲めるんだ♪サイコーでしょ!今回は、毎日炭酸ボトルを使っているぼくが、炭酸飲料対

 

スポンサーリンク

まとめ

キャンプと炭酸飲料が大好きな方には、ソーダストリームと炭酸ボトルがおすすめです。

お好きな炭酸飲料を作って、おいしく楽しめる、最高のアイテムです。

もちろん、ソーダストリームと炭酸ボトルはキャンプ以外でも大活躍。

あおちゃん
あおちゃん

我が家は毎日、ソーダストリームが大活躍。好きなシロップを入れて、家族みんなの楽しみになっています♪

ソーダストリームで炭酸水を作るのおもしろそう!と思った方は、全機種を分かりやすく比較していますのでご覧ください▼

【2023年 ソーダストリームどれがいい?】おすすめ機種ランキング!全モデルを比較して完全解説!
ソーダストリム全8機種を徹底比較しておすすめ・いまいちポイントを解説。各機種に評価点数を付けて「おすすめランキング」を紹介。どれがいいか結論をだせる内容にしています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。これからも最高のキャンプライフを!

タイトルとURLをコピーしました