【ファミリーキャンプのレイアウト】コツ4つ!ツールームテントでサイト設営した具体例7つ!

キャンプ道具
記事内に広告が含まれています。
あおちゃん
あおちゃん

こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。

【ファミキャン情報局】筆者プロフィール
キャンプスタイル:家族4人(私・夫・長男6歳・次男4歳)でファミキャン。
キャンプ歴:2020年9月に初キャンプ。月に1~2回の頻度でキャンプへ。
ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!するための情報を発信中!

 

キャンプ場に到着してチェックイン。

キャンプサイトに着いたら、車をどこに停めようか、テントをどこに建てようか…というレイアウトの問題が発生。

とりあえず設営してみたものの、向きが良くなく景色がイマイチ…近くのキャンパーと目が合う…など、後悔することもしばしば。

そこで、今回は、キャンプサイト全体をレイアウトするコツについて紹介します。

自信を持ってレイアウトできるようになるので、ぜひご覧ください~!

レイアウトの前に、どんなキャンプサイトを予約したらいいかを知りたいという方!まずはこちらをご覧ください▼

【キャンプ場の探し方&選び方&予約方法】初心者ファミリー向けにポイントを解説!

【キャンプ場の探し方&選び方&予約方法】初心者ファミリー向けにポイントを解説!
あおちゃん こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。   さぁ、キャンプ場にいくぞ!となったとき、どんなキャンプ場に行けばいいんだろう…キャンプ場を選ぶときに気を付けるポイントはなんだろう…そんな悩みがでてくるはず。 私もキャンプ...


スポンサーリンク

【ファミリーキャンプのレイアウト】コツ4つ

テントの設営場所や向きを考えることができたら…車を上手く利用することができたら…ダイニングを素敵空間にできたら…キャンプのレイアウトは完璧です!

コツ① テントの設営場所が肝

テントを建てるときに一番重要になってくるのが「テントを設営する場所」です。

ファミリーキャンプでテントを設営する場所を選ぶポイントは3つ▼

設営場所を選ぶポイント3つ
  • 地面が凸凹していない場所を選ぶ
    →就寝時に背中に凸凹を感じ、寝づらいです。また、雨が降ったときに水たまりができることもあるため要注意です。
  • 傾斜になっていない場所を選ぶ
    →就寝中は少しの傾斜でも体がズルズルと動き、夜中何度も起きることに…。
  • 夏は木陰がある場所を選ぶ
    →夏の直射日光はきついです。タープも良いですが、木陰があるとなおハッピー。ただし、虫には注意です。

 

コツ② テントの向きにこだわろう

テントの設営場所が決まったら、次は「テントの向き」を考えましょう。

あおちゃん
あおちゃん

お隣さんといつでもこんにちは状態になるかならないかは向き次第…!

ファミリーキャンプでテントの向きを決めるポイントは2つ▼

テントの向きのポイント2つ
  • テントを開けたときに景色が素敵
    →朝テントを開けたときに目の前に絶景が広がっていたら…最高です!
  • プライベートを確保する
    →自分たちにもですが、周りのキャンパーの方にもプライベートがあります。出入り口や、とくに過ごす時間が長いリビング部分が向き合わないようにしたいところです。


コツ③ 車を利用して快適さUP

キャンプサイトに車が乗り入れ可能な場合、「車を利用する」ことで、より快適なキャンプを実現できます。

車の利用法や停める場所のポイント3つ▼

車を停める場所のポイント3つ
  • プライベートを確保する
    →他のキャンパーの方の往来がある方に車を停めることで、視線を遮ることができ、プライベートがしっかりと確保できます。
  • 日陰をつくる
    →車が影になるように車を停めることで、日よけにもなります。
  • 動線や景色の邪魔にならないようにする
    →車があるために炊事場が遠くなった…テントを開けたら目の前が車…なんてことにならないように、車の停める位置を考えましょう。


コツ④ リビングは居心地の良い空間にしよう

リビングはキャンプでメインで過ごす場所になるため、景色を楽しめる場所、子どもが遊びやすい場所、プライバシー空間を確保できる場所など、楽しいキャンプを過ごすことができるレイアウトを意識しましょう。

2ルームテントはテント内にリビングを作ることができますが、グリーンシートを敷くと快適に過ごせます。詳しくはこちら▼

【リビングシートの代用】ユタカメイクのODグリーンシート#3000が2ルームテントにおすすめ!

【リビングシートの代用】ユタカメイクのODグリーンシート#3000が2ルームテントにおすすめ!
あおちゃん こんにちは、ファミリーキャンパーあおちゃんです。   ファミリーキャンパーに2ルームテントが人気です! 4人家族の我が家もコールマンタフスクリーン2ルームハウスを持っています。 2ルームテントは、テントとタープを一体化させたよう...

 
 

また、タープの下をリビングにすることもできます。タープは雨や日差しを遮って快適な空間を作ってくれます。2ルームテントの場合、テントの一部を広げてタープ代わりにすることもできます。

ファミリーキャンプにおすすめのタープはこちら▼

【ファミリーキャンプのタープはどれがいい?】選び方を徹底解説!おすすめランキング9選!

【ファミリーキャンプのタープはどれがいい?】選び方を徹底解説!おすすめランキング9選!
あおちゃん こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。   大自然の中で太陽光を浴びるのも楽しみの一つですが、暑すぎると快適さが失われるだけでなく、熱中症などのリスクも… そこで持っていきたいのが、タープ! タープとは、居住空間(リ...

 

スポンサーリンク

ツールームテントでサイト設営した具体例7つ

実際に、コールマンのツールームテントを使って、区画サイトとフリーサイトでサイト設営をした具体例を7つ紹介します。ご参考にしてください!

レイアウト~区画サイト編~

区画サイトの具体例を4つ紹介します。

具体例① 周りを他のキャンパーと炊事場に囲まれた区画

つぐ高原グリーンパーク
つぐ高原グリーンパーク
つぐ高原グリーンパーク

周囲を他のキャンパーと炊事場に囲まれた区画です。

炊事場側の人通りが多かったため、視線を遮るため車を停めました。

テントはスペース的にこの位置・方向に置くしかない状況で、リビングがお向かいさんの方を向く形になってしまいした。

気まずい状況となりそうでしたが、お向かいさんは状況を察してか上手くお互いのプライベート空間を確保できるようレイアウトしてくれました。感謝です!

また、2ルームテントのリビング部分の半分は荷物置きにして、もう半分はリビングとして使いました。

 

具体例② 大自然が目の前の区画

ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

川が眼下に見下ろせ、隣のサイトとの距離も近い区画です。

テントの入り口やリビング部分を川と森がある方にすることで、大自然を思う存分満喫できます。隣とも近いですが、隣接する部分はテントを閉じているため、近さは気になりませんでした。

車は端っこギリギリに寄せて、区画のスペースを最大限広く使えるようにしました。

 

具体例③ 木と木に挟まれた小さめの区画

長瀞オートキャンプ場
長瀞オートキャンプ場

木がサイトの真ん中に生えていて、使えるスペースが小さめの区画です。

スペースを有効活用するために、車をテントの奥の空いている場所に停めましたが、これがいけなかった…。

途中で釣り堀に行くために車を使いたかったのですが、テントの奥だったため動かせず、結局長い道のりを歩くことに…。サイトとは別に駐車場もあったため、車はそこに停めるべきでした。

スペースが限られている区画では、テントの位置も重要ですが、車を出せる位置に停めることが何よりも大切だと実感しました。

 

具体例④ 川が目の前の区画

ケニーズファミリービレッジ
ケニーズファミリービレッジ

川が目の前に流れ、隣のサイトとの距離も近い区画です。

川があったら、川の方を入口にするっきゃないです。川遊びをしても、すぐにテントに戻ってこれて、最高のロケーションです。

車は、荷物の出し入れが容易にできるよう、トランクをテント側にしました。

 

レイアウト~フリーサイト編~

フリーサイトの具体例を3つ紹介します。

具体例① 広いフリーサイト

ふもとっぱらキャンプ場

キャンパーの聖地といわれている、とても広いフリーサイトのふもとっぱらキャンプ場です。

人気の中央スペースは混んでいたので、牧場の臭いが少しするけど人が少ない場所へ。入り口を富士山に向けて、入口から続くリビングは広々と取って過ごしました。

広いフリーサイトでは開放感がより欲しくなるので、タープがあるとGOOD! 

 

具体例② 小さめのフリーサイト

めいほう高原キャンプフィールド

車の乗り入れ不可、そこまで広くないフリーサイトです。

坂が多いサイトだったため、フラットな場所であることと、雨も降っていたため、窪みがなく芝がしっかり生えている水はけの良さそうな場所にしました。

テントの入り口は、他のテントが、サイト中央にあるキャンプ場の名物「もりっこスライダー」に向けていたため、周りに合わせて我が家もそうしました。

キャンプ場全体の雰囲気に合わせてレイアウトをすることもあります。


具体例③ 区画のようなフリーサイト

ひるがの高原キャンプ場
ひるがの高原キャンプ場

木や岩などでサイトが区切られているフリーサイト。

サイトが区切られているので、隣との距離感をあまり考えなくて済みます。

人や車が通る道を背にして、木と川がある方をテントの入り口にすることで、プライベート感をしっかり確保することができました。

 

スポンサーリンク

まとめ

キャンプ場に行く前は準備することも多く、サイトのレイアウトをどうするか?まではなかなか気が回らないものです。

いざ、キャンプサイトを目の前にしてレイアウトに悩むことになりますが、レイアウトのコツを把握しておけば、快適なキャンプができるレイアウトを想像できるようになります。

車をココに停めて、テントとタープはココにこの向きと即断できたらカッコイイ。周りから頼られるキャンパーになれますよ♪


ファミリーキャンプにおすすめのキャンプ道具(ギア)21選をまとめました。ファミリー向けのキャンプ道具を徹底リサーチして厳選してますので、ぜひご覧ください▼

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!
あおちゃん こんにちは、あおちゃんです。   キャンプの楽しみでもあり、ハードルにもなるキャンプ道具(ギア)の準備。 キャンプ道具を選ぶときは、実際に使うところを想像してとてもワクワク。一方で、どんなキャンプ道具が必要か、どの商品がいいかな...

おいしいキャンプ飯を知りたい!という方に、おすすめのキャンプ飯35選をまとめています!2年以上ファミリーキャンプをやって、キャンプ飯を徹底リサーチして厳選したレシピなので、ぜひご覧ください▼

【ファミリーにおすすめキャンプ飯レシピ35選】初心者でも簡単&おいしく!

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ飯35選!簡単おいしいレシピ集!
あおちゃん こんにちは、あおちゃんです。 ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!をモットーにファミキャンに役立つ情報を発信をしています。2020年9月から、家族4人(私・夫・長男5歳・次男3歳)でファミリーキャンプを楽しんでいます...

最後までお読みいただきありがとうございました。素敵なキャンプライフを!

タイトルとURLをコピーしました