【ハイランダー ウッドロールトップテーブルの組み立て方と収納方法】実際に使って分かったメリット&デメリット!

キャンプ道具
記事内に広告が含まれています。
あおちゃん
あおちゃん

こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。

【ファミキャン情報局】筆者プロフィール
キャンプスタイル:家族4人(私・夫・長男7歳・次男6歳)でファミキャン。
キャンプ歴:2020年9月に初キャンプ。月に1~2回の頻度でキャンプへ。
ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!するための情報を発信中!

 

キャンプで食事をしたり団欒を楽しんだりするときに必須のテーブル。

おしゃれで、収納しやすくて、設営・撤収が楽で、安定感があって、価格が安くて…

全ての希望を満たしてくれる好みのものがなかなかみつからない。

我が家もキャンプを始めた当初、なかなかいいものがみつからずに、自宅にあった折りたたみテーブルを使っていました。

ちゃぶ台!ダサイ!コンパクトじゃない!
あおちゃん
あおちゃん

当初使っていた折りたたみテーブルは足がたためるだけのものだったので、車のスペースを取りまくってキャンプ向きではありませんでした…。

おっと
おっと

そしてダサイからキャンプ飯がおいしそうに見えなかったです…。

そこで徹底リサーチの末にみつけたのが『ハイランダー ウッドロールトップテーブル』!

おしゃれ・コンパクト収納・設営簡単・安定感抜群・お手頃価格…これぞまさに完璧なテーブルです!

今回は、サイズ感なども含めて徹底レビューしていきます。テーブル選びの参考にしてください♪

 

スポンサーリンク

『ハイランダーのウッドロールトップテーブル』概要

ハイランダーのロールテーブルはいくつかありますが、とくに人気なのが、ロースタイル向きでブナ材の幅90cmと幅120cmです。

ちなみにハイランダーとは、アウトドア通信サイト「ナチュラム」の2008年に発足したオリジナルブランドです。

\1番人気!/
\2番人気!/
  ウッドロールトップテーブル3
(幅90)
ウッドロールトップテーブル3
(幅120)
使用時サイズ W90×H43×D60cm W120×H43×D60cm
収納時サイズ W68×H21×D17cm W70×H26×D17cm
カラー ナチュラル・ダークブラウン ナチュラル・ダークブラウン
重さ 約7kg 約10kg
耐荷重 約30kg 約30kg
附属品 足キャップ4個・収納袋 足キャップ6個・収納袋

素材がバンブータイプはこちら▼

 

スポンサーリンク

【レビュー】組み立て方・片付け方

我が家のテーブルは、ハイランダーのウッドロールトップテーブル2なので、現行モデルのウッドロールトップテーブル3とは若干違いがありますが、参考までにレビューします。

組み立て方

組み立て方は脚を開いて天板をのせるだけなのでとても簡単。ただし、力がいるため、お子さんには難しいかもしれません。

収納時はこんな感じです▼

天板はくるくる丸まっており、広がらないようにマジックテープで固定されています▼

天板と脚▼

まずは脚!コの字にし、3カ所あるストッパー(①②③)を固定します▼

ストッパーは真ん中部分を押し込むと固定しやすいです▼

もう1カ所のストッパー(④)はひっかけて固定します▼

脚を広げ、脚に天板をのせます。ちなみに天板の裏には黒いゴムが固定してあります▼

天板の穴に脚のダボを差し込みます。ゴムの力が強いので、結構力がいります▼

完成!!!

④のストッパーつけ忘れてる…

 

片付け方

片付け方は、組み立ての逆の手順で行っていきます。

まずは脚のダボから天板を外します。外した天板は丸めておきます。

その後、脚をコの字にした状態でストッパーを外していきます▼

脚は、同じストッパーがついている側から折りたたんでいきます。その方が脚の収まりが良いためです▼

あとは収納袋に入れてマジックテープで固定すれば…片付け完了!

あおちゃん
あおちゃん

簡単!

 

スポンサーリンク

実際にキャンプで使ってみた

我が家が使っているのは幅90の『ウッドロールトップテーブル2』です▼

4人家族で幅90でも十分ですが、コンロを置くと使える部分が狭くなるため、幅120でもいいかもしれません。

あおちゃん
あおちゃん

今買うなら幅120を選びます。

テーブルの高さは43cmなので、ロースタイル向けのイスにぴったりです。

 

スポンサーリンク

実際に2年以上使ったメリット&デメリット

メリット

おしゃれなデザイン

カップラーメンをのせても映える!

木目がシンプルなブナ材を使うことで、やわらかくスッキリとした印象を与えてくれます。さらに、天板に隙間をもたせることでコントラストが生まれ、テーブルに何をのせても映えます。

あおちゃん
あおちゃん

料理が一層おいしそうに見えます!

収納がコンパクト

肩に担ぐこともできます!

脚をたたんで、天板をくるくる巻くことで、収納がとてもコンパクトになります。

おっと
おっと

荷物が多いファミリーキャンプにはありがたいです!

組み立てと片付けが簡単

組み立ては脚に天板をはめるだけ、片付けは天板を外すだけでとても簡単です。

あおちゃん
あおちゃん

子どもがいると設営や撤収に時間をかけられないため、簡単なものに限ります。

安定感がある

4本脚のしっかりとした作りなので、安定感は抜群。耐荷重は30kgで、重い鍋なども乗せることができます。

価格が安い

このクオリティで1万円に収まるためコスパ良し。幅120cmの大きめサイズを選んでも1.6万円程度。安いですね。

 

デメリット

テーブルの天板は下からの衝撃に弱い

椅子から立ち上がるときなど、足が天板に当たってしまい、天板がたわむことも。テーブルの上のお皿などが落ちないように、立ち上がる際は気をつけましょう。

天板の隙間部分の掃除が手間

天板には木と木の間に隙間があります。ここに食べカスなどが入ったり、飲み物がこぼれたりすると、拭くのが少し手間です。しかし、この隙間のおかげで映えとコンパクトな収納が実現できているので、我が家は拭く手間よりもメリットの方をとり、使い続けています。

木製なので傷や色褪せなどできる

ぱっと見はあまり分かりませんが、よく見ると傷や色褪せが結構あります。

 

スポンサーリンク

まとめ

ハイランダーのテーブルは、おしゃれでコンパクト、簡単設営でコスパ抜群です。

初心者ファミリーキャンプで大活躍すること間違いなしなので、ぜひ選択肢に入れてみてください♪

 

ファミリーキャンプにおすすめのキャンプ道具(ギア)21選をまとめました。ファミリー向けのキャンプ道具を徹底リサーチして厳選してますので、ぜひご覧ください▼

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!
あおちゃん こんにちは、あおちゃんです。   キャンプの楽しみでもあり、ハードルにもなるキャンプ道具(ギア)の準備。 キャンプ道具を選ぶときは、実際に使うところを想像してとてもワクワク。一方で、どんなキャンプ道具が必要か、どの商品がいいかな...

 

最後までお読みいただきありがとうございました!最高のキャンプライフを!

タイトルとURLをコピーしました