【キャンプ道具を車に積む方法】積載のコツは収納ボックス&ルーフバッグの活用!

ノウハウ
記事内に広告が含まれています。
あおちゃん
あおちゃん

こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。

【ファミキャン情報局】筆者プロフィール
キャンプスタイル:家族4人(私・夫・長男6歳・次男4歳)でファミキャン。
キャンプ歴:2020年9月に初キャンプ。月に1~2回の頻度でキャンプへ。
ファミリーキャンプを楽しく!快適に!コスパよく!するための情報を発信中!

 

さぁ、キャンプ道具を車に積んで出発!!!

あおちゃん
あおちゃん

…えっ、車内パンパンだし、入らないキャンプ道具がある…。

おっと
おっと

出発できないじゃーん!

買い揃えたキャンプ道具をいざ車に積み込もうとしたら全部入らないという、車の積載問題。これはよっぽど車が大きくない限り、誰もが直面する問題かもしれません。とくにファミリーだと荷物が多いため、問題が起こりがちです。

仮に後部座席や助手席など、トランク以外の部分も駆使してなんとか積み込めたとしても、車のスペースに余裕がないとキツキツに座ることになり、キャンプ場に到着する頃には心身ともに疲れてしまいます。

そこで今回は、キャンプ道具の車への積み込み方や積めないときの工夫をお伝えします。

キャンパーを悩ませる積載問題が解決しますので、ぜひご覧ください~!

 

スポンサーリンク

キャンプ道具を車に積む方法

キャンプ道具を上手く車に積むにはいくつかのコツがあります。

コツ① 細かいキャンプ道具は収納ボックスに入れる

細かい荷物は収納ボックスに入れてひとまとめにするのをおすすめします。

トランク内に個別に置くより、収納ボックスにひとまとめにした方が無駄なスペースが生まれにくいです。また、収納ボックスを積み上げることで縦の空間を効率よく使うことができます。

他にも、キャンプ道具をまとめるメリットとして、車への荷物の出し入れの回数が減らせて時短になる、ランタンなど割れやすいものも、剥き出しにするよりボックスに入れた方が安全に持ち運ぶことができる、などがあります。

おすすめの収納ボックスは『無印良品 頑丈収納ボックス』です。名前の通り耐久性が高く、シンプルなデザインで安い。キャンプ場に行くと結構な方が持っている、コスパ抜群の人気アイテムです▼

頑丈ボックスを実際に2年以上使って分かったことをまとめたレビューはこちら▼

【無印のポリプロピレン頑丈収納ボックスをレビュー】キャンプで抜群の収納力!荷物のまとめ方も解説!

【無印のポリプロピレン頑丈収納ボックスをレビュー】キャンプで抜群の収納力!荷物のまとめ方も解説!
あおちゃん こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。   キャンプではたくさんのキャンプ道具を使います。このキャンプ道具をどのように車に積むか、当日はサイトのどこに置いておくか…その答えのひとつが収納ボックスです。 収納ボックスが...

 

コツ② クーラーボックスは一番手前に入れる

クーラーボックスは保冷剤を最大限効かせるため出発直前に準備する人も多いです。最後にクーラーボックスを入れようとしたらスペースがない…そんなことのないように事前にスペースを確保しておきましょう。

また、クーラーボックスは飲み物や食べ物が入っていて、キャンプ道具の中でも一番重くなります。なので、トランクの一番手前に入れておけば積み下ろしが楽です。さらに、キャンプ場への道中で食材を買い足してクーラーボックスに入れることもあるため、やはりクーラーボックスは取り出しやすい特等席に置いておきましょう。

 

コツ③ 先に出したい物を取り出しやすい場所に入れる

トランクはキャンプ道具でパンパンになるため、先に取り出したい物を取り出しやすい場所に入れるのが鉄則です。

到着してすぐにテント設営をする場合はテントやタープを、まずお昼ご飯にしたい場合はテーブル・イス・お昼ご飯などを取り出しやすい場所に入れましょう。

出し入れする順番まで考えたくないという方は、まずは上手く積むことに集中してOKです。キャンプ場に到着後は、ビニールシートを広げて一旦キャンプ道具をトランクから降ろしてから、整理をする手もあります。

 

コツ④ 隙間がないように積む

キャンプ道具を積むときは、大き目のキャンプ道具の場所を決めて、その隙間にクッション性が高いものを収納していくと隙間なく上手く積むことができます。

 

コツ⑤ 積載スペースを増やす

どれだけ工夫しても、どうしてもキャンプ道具が車にのらない…そんなときは、屋根を有効活用して積載スペースを増やしましょう。具体的には、ルーフボックスやルーフバッグを車の上に取り付けることでスペースを増やすことができます。

ただし、ルーフボックスはどれも値段が高く、さらに取り付けるためのルーフレールも必要になります。そこで、おすすめなのが、大容量510L・ルーフレール不要・価格が安い『ライトラインギア ルーフバッグ』です▼

寝袋×4・マット×4・グランドシート×1・イス×4を入れることができて、価格は2万円程度です。実際に使ってみた詳細レビューはこちら▼

【ライトラインギア ルーフバッグをレビュー】取り付け方や高速道路の使用感!メリット5つ&デメリット3つを解説!

【ライトラインギア ルーフバッグをレビュー】取り付け方や高速道路の使用感!メリット5つ&デメリット3つを解説!
あおちゃん こんにちは、ファミリーキャンパーのあおちゃんです。 車が大きくないから、キャンプの荷物の積み込みを毎回考えなきゃいけなくてストレス…そもそも積み込む余裕がないからキャンプを始められない…そんな悩みを持っている方も多いかと思います...

 

スポンサーリンク

家族4人分の荷物をマツダのCX5(SUV)にのせてみた

家族4人分の荷物をトランク+後部座席などの空いたスペースにのせたパターン

マツダCX5のトランク容量は475Lです。トランクのみに家族4人分の荷物をのせるのは不可能に近いため、後部座席や助手席の足元などにも荷物を置くことになります。

後部座席には体に接触しても不快でないフワフワ系の寝袋やマットを置いていますが、やはりキツキツになるので長時間の移動は体が疲れてしまいます。子どもたちもストレスを感じるため、車内の空気はピリピリすることも…。

きっず
きっず

狭くていやだー!

家族4人分の荷物を車内+ルーフバッグにのせたパターン

×のものはルーフバッグへ

マツダCX5のトランク容量475Lに『ライトラインギア ルーフバッグ510L』が加わりました。

車内に溢れ返っていたキャンプ道具をルーフバッグに入れて車内はスッキリ。

あおちゃん
あおちゃん

これまでは足元に荷物があってリラックスできませんでしたが、ルーフバッグのおかげで快適に♪

また、家族4人の我が家の場合、キャンプ道具はおよそ1000L程度の容量が必要というということが分かりました。

 

スポンサーリンク

まとめ

ファミリーキャンプでは荷物が多くなりますが、隙間が少なくなるように上手く積み、場合によってはスペースを追加してあげれば、積載はバッチリです。

また、積載スペースと合わせて、積載の順番も工夫することで、キャンプ場での荷物の積み下ろしが快適になります。

車への積載は最低限の労力で解決して、キャンプを楽しむことに全力を注ぎましょう!!

 

ファミリーキャンプにおすすめのキャンプ道具(ギア)21選をまとめました。ファミリー向けのキャンプ道具を徹底リサーチして厳選してますので、ぜひご覧ください▼

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!

【初心者ファミリー必見】おすすめキャンプ道具21選!コスパ最強ギアを厳選!
あおちゃん こんにちは、あおちゃんです。   キャンプの楽しみでもあり、ハードルにもなるキャンプ道具(ギア)の準備。 キャンプ道具を選ぶときは、実際に使うところを想像してとてもワクワク。一方で、どんなキャンプ道具が必要か、どの商品がいいかな...

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。最高のキャンプライフを!

タイトルとURLをコピーしました